ペットロスについて

ペットロスって何?

ペットロスとは「喪失する体験の事」  最近ようやくペットロスという言葉も耳慣れたものになってきました。しかし、中にはまだ「ペットロスにならないためには」などと誤った認識をされている事もあります。ペットロスとは病気の名前でも症状でもあ...
2019.04.19
ペットロス体験記

病気に寄り添う?主役は病気?-目からウロコの「らしく生きる」選択 

 先日、知り合いの告別式に参列したときのお話です。優しくて明るくて楽しくて、サービス精神が旺盛なその方の周りにはいつも人が集まって笑いに包まれていました。そんな故人の「湿っぽくしないで明るく送ってほしい」という意向を汲んで執り行われた式だ...
ペットロス体験記

家庭内野良カツオの話⑥ 完 ー カツオを見送った日

 まだカツオの体温が残るうちに、苦しそうに歪んでいた体勢を整え、よだれで汚れた口や手足を丁寧に拭いてやりました。猫は元来きれい好きな動物なのに、毛づくろいすらままならい状態はさぞかし不本意だったに違いないのです。 カツオの12年の猫生で、...
ペットロス体験記

家庭内野良猫カツオの話⑤ ― カツオの尊厳を感じた日

 もはや皮下輸液しか手立てがないのをもどかしく思っていました。しかし、数日前からご飯を食べなくなり、その翌日からは水も飲めなくなったため中2日だった通院もとうとう毎日となってしまいました。尿毒症で、口内炎がひどくなっているようです。 それ...
家庭内野良猫- カツオの話

家庭内野良猫カツオの話④ ― もう入院はやめよう

 悲しいかな、一度壊れた腎臓はもう元には戻りません。カツオの入院が月1ペースになって半年が経った今年の6月、主治医と相談しました。ここのところ静脈点滴でも腎臓の数値は高値で下げ止まってしまい、以前ほど劇的な改善が見込めなくなっていること。...
2022.03.27
家庭内野良猫- カツオの話

家庭内野良猫カツオの話③ ― 捕獲の苦悩

 カツオが便秘を繰り返すようになったころ、我が家では当時18才になる猫(めるも)が、慢性胆管炎の治療のため自宅で皮下輸液をし、毎週のように通院していました。 経験上、飼い主ですら触れない猫は診察を断られることが多いので躊躇していましたが、...
家庭内野良猫- カツオの話

家庭内野良猫カツオの話② ― カツオ病院へ行く

 それにしても、この2匹は一体どうやって仲良くなったのか!?確かに、一般的に猫のメスは排他的で面倒見がよいのはオスと言われています。もともとタマはケンカが弱く、近くの餌場の縄張り争いに負けて他の猫がいないその公園に住み着いたらしいのです。...
2021.10.02
家庭内野良猫- カツオの話

家庭内野良猫カツオの話①ーカツオとの出会い

 我が家には現在2匹の猫がいます。2匹とも当時働いていた会社近くの公園に住みついていた野良猫です。最初は白茶のオスが1匹でしたが、いつしか生後半年ほどの茶トラのオスも一緒に見かけるようになってしまいました。ある日、公園の駐車場に置いていか...
2021.08.18
予期悲嘆

死と向き合う時間について考える

 生きているものには必ず死が訪れます。それは生きている事の日常の延長線上にあって、終着点でもあり、例外なく誰もが避けられない自然なことです。しかし、誰の身にもやがて訪れることなのに、死別を体験したとき、或いは死が予測される状態においては...
ペットロスについて

それぞれの価値観 ー 共感は想像力

Aさん 「友人がペットロスからなかなか立ち直れないみたいです。私も半年前に愛犬を亡くしたのですが、今は新しい子を迎えることができて再び幸せな気持ちで過ごせています。友人にも元気になってほしいので勧めているのですが・・。」 Bさん 「...
ペットロスについて

何年たっても悲しいのはおかしいですか?

「愛犬が旅立ってから5年になりますが、思い出すとやっぱり泣きたくなります。私はおかしいでしょうか?病んでいますか?」  とても多いご相談です。結論から言うと、全くもって正常な反応ですよ。もちろん泣きたくなる理由は色々だと思います。例...
error:Content is protected !!